結婚相談所の好感の持たれるプロフィール写真とは(男性編)
結婚相談所での婚活で特に重要なのが、プロフィール写真です
お相手のプロフィールを見たときに、最初に目に飛び込んでくるのがプロフィール写真です。
その写真からのイメージから好感を持てば、お相手の詳細情報や条件が自分に合っていれば、お相手か
らのお申込みを受けたり、お見合の申し込みをすることになります。
一般的に男性は女性よりも自分の写真を撮ることに慣れていません。
その証拠にプロフィール写真を見てみると、写真のクオリティは女性の方が高い事が多いのが実際です。
好感の持たれる写真とは?
男性の写真は、
【爽やかさ】【清潔さ】【親しみやすさ】の3Sが大切。
ひと昔前のお見合い写真のイメージは、きりっとした真顔の男らしさをイメージさせるものが多かった
かもしれませんが、今は反対に男性にも自然な【笑顔】で柔らかい雰囲気を持つ写真が好まれます。
ウィルマインではプロフィール撮影は、会員さんの意向を聞きつつ、事前に服装、髪型などの打ち合わ
せをして、フォトショップでの撮影をオススメしています。
ウィルマインの提携フォトショップ
プロフィール写真は、男性はスーツを推奨しています。
スーツを着用する事でキチンと感や、真剣度が感じられるのですが、いくらスーツを着ていても、サイ
ズ感や清潔感が感じられなければ全く意味がありません。
今の婚活市場の流れから考えるとスーツでなくとも、ジャケット着用であれば良いと思います。
写真撮影で、いきなり「自然に笑ってください」と言われても、プロのモデルさんではないし、
特に男性は緊張します。
女性であれば、撮影前からウキウキで楽しい現場です。
ウィルマインの会員さんの撮影にカウンセラーが同行する時
事前にヘアメークの希望があれば、撮影前に専属のヘアメークさんに全て委ねてもらいます。
カメラマンさんと一緒に会員さんの緊張をほぐし、何ショットも撮影しながら、冗談を言い合ったり会
話しながら自然な笑顔が出るまで、会員さんの1番素敵な自然な笑顔を見られるように楽しい撮影会に
します。
「僕はこんな表情で笑うんですね」
「いつも鏡で見ている自分と全然違います」
「まるで自分じゃないみたいです」
撮影が終わり、撮った写真を見た男性会員さんの殆どがこんな感想を持たれるようです。
プロフィール写真は結婚相談所の婚活の、あなたの名刺
どれだけ素敵な人柄や条件があっても、写真のイメージが悪ければ、出会いに繋がりません。
将来のパートナーとなる人を、お互いに見つける場となる婚活です。
プロのカウンセラー、プロカメラマンのアドバイスでしっかりチャンスを掴んでください。
間違っても、証明写真のようなプロフィール写真は使わないでくださいね。
結婚相談なら
最新記事 by 尾畠 真由美 (全て見る)
- 結婚できる人、出来ない人 - 2020年11月2日
- どうしたら結婚できるのか? - 2020年10月12日
- お見合いが上手くいかない原因 - 2020年10月1日
- プロフィール写真を変えると婚活が変わる - 2020年9月11日
- 婚活情報メディア「ユメ婚」に紹介されました - 2020年9月8日